アイドルになるためにできることは?大学生から目指せる方法3選

昔からアイドルに憧れはあったものの、なんとなくタイミングを逃している人もいるのではないでしょうか。

「大学生になったけど、今さらアイドルを目指すのは遅い?」

「大学生でもアイドルになれる方法を知りたい」

この記事ではこのような悩みを解決するため、下記の内容を解説します。

  • 大学生がアイドルになる方法
  • アイドルに必要な要素
  • アイドルと学業を両立する方法

「アイドルを目指すなら早ければ早いほどいい」とされていますが、可能性はまだあります。大学生からアイドルになるためにも、ぜひ最後までお読みください。

アイドルになりたいと思っても大学生からは遅い?

アイドルになりたいと思っても大学生からは遅い?

大学生でもアイドルを目指せます。現代では数多くのアイドルが存在し、中には18歳以上でデビューしたアイドルもいます。

SKE48の元メンバーである松村香織さんは、19歳でアイドルとしてデビューしました。したがって、大学生だからといって諦める必要はありません。

ただし、年齢は低いほうが有利になりがちなので、相応の努力は必要です。厳しい道のりになることは覚悟しておきましょう。

大学生アイドルの給料は?

大学生アイドルの給料は?

大学生アイドルの給料はさまざまです。そもそもアイドルの給料に関する統計データがないので、目安や平均もありません。

アイドルの給料は大学生に限らず、アイドルとしての人気ぶりが重要です。

参考程度ですが、トップアイドルだと年収数千万円、知名度があまり高くないアイドルで年収350万円ほどと言われています。もちろん、仕事がなければ月収数千〜数万円程度のこともあるでしょう。

中には、ライブ配信で月100万円以上も稼ぐ人もいると言われています。

高い給料を望むなら、大学生といえどもファンを得ることが重要です。

大学生がアイドルになる方法は?

大学生がアイドルになるには、下記の方法がおすすめです。

大学生がアイドルになる方法は?

  1. 養成所に入る
  2. オーディションを受ける
  3. スカウトを受ける

独学でもアイドルを目指せますが、時間がない大学生に独学はおすすめできません。それぞれを詳しく解説します。

①養成所に入る

現在では全国にアイドルの養成所があるため、入所するのがおすすめです。養成所にはアイドル育成のノウハウがありますし、場合によっては芸能界との独自のつながりを持つところもあります。

また、大きく分けて養成所には3つのタイプがあるので、簡単に紹介します。

  • 芸能プロダクション運営の養成所
  • アイドルグループ主催の養成所
  • タレント育成スクール

芸能プロダクションが運営する養成所で有名なのは、ジャニーズ事務所やスタータストプラネットです。年齢制限は幅広く、将来的にはほとんどの場合、その芸能プロダクションの所属になります。

アイドルグループ主催の養成所で有名なのは、AKB48グループです。競争率が激しく合格するのは至難の業ですが、合格すれば一気にデビューまで近づきます。

続いて紹介するのは、タレント育成スクールです。有名なのは、安室奈美恵さんやPerfumeを輩出した沖縄アクターズスクール。ダンスや歌を教える養成学校で、実績のあるプログラムを受けられます。

②オーディションを受ける

オーディションは、アイドルになるための王道の方法です。そのため、まずはオーディションを目標にしてもいいでしょう。

ほとんどのアイドルグループは、オーディションでメンバーを募集します。ただし、年齢制限があるオーディションもあるため、注意が必要です。2018年に行われた「坂道合同新規メンバーオーディション」では、満12歳〜満20歳までと年齢制限がありました。

基本的にオーディションの開催は不定期なので、チャンスがあれば積極的に応募しましょう。

③スカウトを受ける

運の要素も少しありますが、スカウトを受ける方法があります。スカウトを受けるためには、下記のようなスカウトの方法を意識しなければいけません。

  • 街で声をかけるスカウト
  • 実績を見るスカウト

街で声をかけるスカウトは昔からありますが、今では大手プロダクションの街頭スカウトは少ないと言われています。

さらに、実績を見てスカウトされる例もあります。たとえば、下記のような内容がスカウトマンの欲しがる実績の例です。

  • 自主制作CDをリリースしている
  • ネットアイドルとして、YouTubeやSNSにファンがいる

ビジネス的な視点で、プロダクションは利益を上げるために、アイドルを求めます。アイドルとして「どう貢献できるか」を考えると、スカウトされやすい行動がとれるかもしれません。

ただし、スカウトは運の要素が強いので、スカウトを受ける確率は低いです。

アイドルに必要な要素とは?

アイドルになるためには、アイドルに必要な要素について知っておきましょう。

アイドルに必要な要素とは?

  1. ダンス
  2. 演技力
  3. 個性
  4. 根性

上記の要素は、後天的に身につけられるものばかりです。順番に解説します。

①歌

アイドルにとって歌は重要ですが、歌唱力についてはさまざまな意見があります。しかし、人前でのパフォーマンスが主な仕事なので、しっかり歌い上げる意識は必要です。

②ダンス

グループアイドルが多い日本では、個人のダンスが重要です。1人が和を乱してしまえば、グループとしてのダンスが破綻してしまいます。

ダンスの質は、下記のような影響を与えてしまうかもしれません。

  • メンバーのダンス力が近く、全員の振り付けがそろっていると魅力的に見える
  • 1人がずれていると浮いてしまい、グループダンスの質がイマイチに見える

ダンスは個人の実力がグループの実力になるので、常に意識してダンスの実力をつけましょう。

③演技力

多様化していくアイドルにとって、演技力も重要なポイントです。アイドルのコンセプトによっては、ファンを楽しませるためのイベントとして演技をする場合もあります。

AKB48は、舞台をやったりWebでドラマを配信したりと、芝居にも力を入れています。演技力を身につけておくと活動の幅が広がるので、おろそかにはできません。

また、女優としての仕事を獲得できる可能性もあるため、演技力を磨いて損はないでしょう。

④個性

数多くのアイドルが存在するため、埋もれないための個性が重要です。現代のアイドルは歌やダンスがうまいだけでは、なかなか日の目を見られません。

アイドルの群雄割拠とも言える現代で、生き残るために個性は必須と言えます。

有名アイドルの指原莉乃さんは、自身を「ブス」とネタ扱いしてキャラクター性を武器にしていました。

やり方によっては、弱点やコンプレックスすら強みになります。できるだけ個性を全面的に押し出していきましょう。

⑤根性

アイドルを続けていくなら、昔ながらの「根性」が欠かせません。アイドルは華やかで夢を与える仕事ですが、表舞台にいないときはたゆまぬ努力が必要で、それを支えるのが根性です。

つらい練習やうまくいかない下積み期間は、強いメンタルがないと乗り越えられません。ただし、がむしゃらにやるばかりで、オーバーワークになってはいけません。

アイドルは、体調管理もしながら、粘りづく努力していくことが求められます。

アイドルと学業の両立はどうすれば良い?

アイドルと学業の両立はどうすれば良い?

大学生からアイドルを目指すとき、大変なのはアイドルと学業の両立です。アイドルと学業の両立のため、下記のような内容を意識してみましょう。

  1. 家族や友達の協力を得る
  2. 隙間の時間で勉強する
  3. アイドルの活動を制限する

順番に詳しく解説します。

①家族や友達の協力を得る

何よりも自分のまわりにいる、家族や友達の協力を得ましょう。アイドル活動と学業の両立は忙しく、1人ですべてをこなすのは大変です。

自宅では、食事のような生活面で家族のサポートと理解が必要になります。

アイドルを目指すと決めたら、まずは家族や友達とじっくり話をしましょう。

②隙間の時間で勉強する

アイドル活動をすると、勉強のためのまとまった時間がとりづらくなるため、隙間の時間を利用した勉強が重要になります。意識的に勉強をしないと、後回しにしてしまいがちです。

たとえば、下記のような時間を活用しましょう。

  • タクシーや電車のような移動時間
  • アイドル活動の合間の待ち時間

隙間時間を無駄にしないよう、毎日少しずつ勉強を進めましょう。

③アイドルの活動を制限する

どうしてもアイドルと学業の両立がうまくいかない場合は、アイドルの活動を少し制限したほうがいいかもしれません。アイドル活動に比べて講義のカリキュラムは融通が利きづらく、アイドル活動の調整をするほうが現実的です。

また、試験期間のみ制限する方法もあり、慶應義塾大学に通っていた嵐の櫻井翔さんも試験期間はアイドル活動をしていなかったそうです。

したがって、アイドル活動を完全に辞めてしまうわけではなく、期間限定で制限してもいいでしょう。

バイトはアイドル活動に役立つものを選ぶ

バイトはアイドル活動に役立つものを選ぶ

大学に通いながらアイドル活動をすると、仕事が少ないうちは稼ぎづらく、生活が大変です。生活が苦しくてバイトをするのであれば、アイドル活動に役立つものを選びましょう。

バイトをがんばれば収入も入り、アイドルの練習にもなります。たとえば、下記のようなバイトがおすすめです。

  • ライバー:ファン作りに活かせる
  • ボイストレーナー:歌や声の指導ができる
  • ナレーター:声を活かせる
  • ダンサー:現場経験とスキルを身につけられる

バイトを始めるなら、ただ時間の切り売りをするのではなく、アイドルの技術を向上させるものを選びましょう。

まとめ:大学生からアイドルを目指しましょう

大学生からアイドルを目指しましょう

大学生からアイドルになるのは大変ですが、決して不可能ではありません。ただし、独学では難しいため、下記の方法で目指すのがおすすめです。

  1. 養成所に入る
  2. オーディションを受ける
  3. スカウトを受ける

また、アイドルに必要な5つの要素を磨き上げつつ、学業との両立も考えなければいけません。

  1. ダンス
  2. 演技力
  3. 個性
  4. 根性

考えるべきことややるべきことが多くて大変ですが、だからこそ夢を叶えたときの喜びや達成感は何物にも代えがたいものになります。

大学生だからといって、アイドルになる夢を諦める必要はありません。ぜひ個性あふれる魅力的なアイドルを目指してください。